診療時間
★非常緊急事態が宣言され、患者様に安心してご来院いただけますように、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、診療時間もしばらく現状のままにさせていただきます。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | fiber_manual_record | fiber_manual_record | / | fiber_manual_record | fiber_manual_record | star ~13時まで |
15:00~18:00 | fiber_manual_record | fiber_manual_record | / | fiber_manual_record | fiber_manual_record | / |
●ネット予約:(平日)7:30~12:15/13:30~5:45
(土)前日金曜 15:00~当日土曜12:45
休診日:水・日・祝
お知らせ
- 花粉症への対応はお早めに! [2021.01.24更新]
-
スギ花粉の飛散開始は、2月上旬からスタートする見込みです。今年の飛散量は前年に比べるとかなり多いと
予測されています。1月下旬〜2月上旬のうちから花粉対策を始めるとよいでしょう。早めにお薬を始めると楽に過ごせることも多いです。気になる方は早めに受診し、ライフスタイルにあったお薬(内服、点鼻、点眼、薬の回数や眠気など)を一緒に考えてゆきましょう。 - クレジットカード、交通系電子マネーのお支払いが可能となりました [2021.01.21更新]
-
クレジットカード(Visa、Mastercard)、交通系電子マネーでのお支払いにも対応できるようになりました。ぜひご利用ください。
- 土曜日受付時間変更のお知らせ [2021.01.15更新]
-
土曜日の受付時間を午後12時30分までに短縮してきましたが、たくさんの要望があったため、1月23日(土)より土曜日の受付時間をもとの通り午後1時までに戻します。また土曜外来のネット予約は前日金曜15時より予約ができます。引き続きよろしくお願いいたします。
- 春の花粉症が辛く、レーザー治療を希望されている方へ [2021.01.13更新]
-
なるべく鼻症状が少ない時期に手術をするため、2~4月にはスギ花粉症のレーザー治療は行っていません。1月末まで、まだ空きがあります。レーザー治療を希望される方は、早めに診察を受けていただき、相談の上ご予約を取らせていただきます。詳しくはこちらのページをご覧ください
- スギ花粉症・ダニアレルギーの舌下免疫療法を行っています [2021.01.12更新]
-
スギ花粉症、ダニアレルギーのアレルギー原因物質を、舌下投与することで身体を慣らしていく根本治療です。ダニアレルギーによるくしゃみ・鼻水・鼻づまりを放置しておくと、生活の質も下がってしまいます。しっかりと治療することが大切です。治療は5歳から可能で、こども医療費助成制度も利用できます。お悩みの方は、是非ご相談下さい。
スギ花粉症の舌下免疫療法を行っていますが、安全に治療をすすめていくためにスギ花粉飛散シーズンの投薬開始はできません。 そのため、治療開始時期は花粉症のオフシーズンである5月中旬から12月中旬までとなりますが、事前検査・治療相談は、いつでも行っておりますので、ご希望の方はご相談ください。詳しくはこちらのページをご覧ください
- 『電話再診』による処方せん発行について [2021.01.10更新]
-
アレルギー性鼻炎、舌下免疫療法、難聴、めまいなど当院へ定期受診し内服加療されている患者様で、同じ薬の処方を希望される場合につきまして、当院で電話にて対応いたしますのでご相談ください。医師の電話による問診の後、処方箋はFAXで当院から院外薬局に送付しますので、当院に来院する必要はありません。処方箋には有効期限があるため、電話再診の翌日から3日以内に薬局にてお薬を受け取ってください。
以下の点についてはご留意ください。
①お電話の際は保険証(お子さんの場合は医療証も)、診察券、お薬手帳をご用意ください。
②ご希望の薬局の「薬局名」「電話番号」「FAX番号」を予めご準備ください。
③診療時間内に電話してください。対面診察の方が優先となりますので、電話再診の場合にはお待ち頂くか、おかけ直し頂くことがあります。
④お薬の処方日数には上限がございますので、ご了承ください。
⑤電話再診料、処方料がかかりますので、後日当院窓口で精算となります。
- ★緊急事態宣言期間中の診療時間のお知らせ [2020.04.12更新]
-
非常緊急事態が解除するまでは、平日午後と土曜日の診療時間が一時変更いたしました。間違えないようご来院ください。宣言終了後は通常の診療時間に戻ります。よろしくお願い致します。
◇窓口受付時間
AM 9:00~12:30
PM 3:00~6:00
(土曜日 )AM 9:00~13:00◇インターネット受付時間
AM 7:30~12:15
PM 1:30~5:45
(土曜日 )前日金曜15:00~当日土曜12:45 - 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外来受診における当院からのお願い [2020.03.31更新]
-
当院では新型コロナウイルスの検査を行っていません。
風邪の症状や発熱、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)、味覚や嗅覚障害などの症状があり、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、直接当院受診する前に、 必ず最寄りの相談窓口、帰国者・接触者相談センター に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
※埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話番号:0570-783-770
受付時間:24時間(土日・祝日も実施)
*聴覚に障害のある方をはじめ、電話での御相談が難しい方は、ファックスを御利用ください。(ファックスによる御相談の場合、回答までにお時間をいただく場合があります。)保健医療部保健医療政策課 ファクシミリ:048(830)4808
※埼玉県 南部保健所
電話番号:048-262-6111
ファックス:048-261-0711
診療内容
交通案内
〒335-0021
埼玉県戸田市新曽796 ユアースポーツ戸田1階
戸田駅西口から徒歩3分
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。